日本では、糖尿病の総患者数は300万人以上います。 ただ糖尿病は自覚症状が少ないため、異変に気付かない糖尿病予備群は1000万人以上いるといわれます。 糖尿病を放置すると様々な合併症を引き起こし、末期には失明したり透析治 […]
コレステロールには、善玉コレステロール(HDLコレステロール)と悪玉コレステロール(LDLコレステロール)という二つの種類があります。これらはリポタンパク質の違いにより異なる機能を持っています。 善玉コレステロールは体内 […]
健康診断では、総コレステロール値 、HDLコレステロール値、LDLコレステロール値の3つの数値をしらべます。 総コレステロールはHDLコレステロール値とLDLコレステロール値の合計ですが、LDLコレステロールは悪玉コレス […]
日本人は、欧米人と較べて、高血圧になる人の割合が高いといわれていますが、その割合は、50歳以上の2人に1人となっているほど、極めて高いことが特徴的です。 高血圧のおもな原因は、遺伝的な要素に加え、後天的な多くの生活習慣に […]
中性脂肪値が高くても、特に自覚症状があるわけではありません。頭が痛いわけでもなく、何不自由なく生活も普通におくれます。健康診断で中性脂肪値が高いですよと言われても、ピンと来ないと思います。 中性脂肪は生きていくためには必 […]
健康な体を維持するうえで注意したいのが、中性脂肪の数値です。 中性脂肪とは、適量であれば人間の身体を動かすエネルギー源となる大切な物質ですが、過度に存在するとコレステロールを作り出して悪影響を与えるという、困った一面も持 […]
中年を過ぎると気になる血圧。 高血圧が身体に良くないことは知っていても、どれくらいの数値が高血圧なの? そもそも自分の血圧がどれくないなのか良く分からないけど、放っておいても大丈夫? 血圧が高いからって、そんなに気にしな […]
近年では食生活や生活スタイルの欧米化によって、様々な生活習慣病が増加してきています。中でも高脂血症は高コレステロール血症とも呼ばれ、悪化すると健康に与える影響が大きいため問題視されています。 特に怖いのが、高脂血症は自覚 […]
有害物質・病原体などの外部環境要因、そして遺伝子による遺伝要因は病気の発症・進行に深く関わりを持っています。そこにもう一つ大きな影響を及ぼす要因として、普段の生活習慣も加えることが出来ます。 生活習慣病とは、普段の生活を […]
心筋梗塞というと高齢または肥満の人に多い病気というイメージがありますが、40代でスリムな女優の天海祐希さんが心筋梗塞に襲われました。 実際、心筋梗塞はどのような人に起こりやすいのでしょうか? ▼【ベストセラーを無料プレゼ […]