2017年に新たに癌であると診断された人は約98万人(男性約56万人、女性約42万人)で、男女の総計で最も罹患数が多いのは大腸癌、次に胃癌、肺癌、乳癌、前立腺癌となっています。 生涯のうち癌で亡くなる確率は男性24%(4 […]
糖尿病のリスクを減らすための方法として、体内の血糖値の上昇を抑えることがあげられます。 その点、ブドウ糖などの糖類は摂取することで血糖値が上昇しやすいものですが、糖類のうち果物などに含まれている果糖は自然由来のイメージが […]
肉食や超低炭水化物食については様々な誤解や偏見、偽神話が流布されています。 ・肉食では必要栄養が摂れない ・動物脂肪は心臓疾患や癌の原因 ・炭水化物は健康によく、エネルギー源として大切 ・食物繊維は健康のために必要不可欠 […]
「果糖」という名前を見たり聞いたりしたことはあると思います。 その名称から「果物に含まれる糖」とイメージしやすいかもしれません。 ただ果糖は、果物・フルーツにだけ含まれているものではありません。 少し形を変え、実にさまざ […]
高脂血症という病気は、血液中のコレステロールや中性脂肪が高い状態をいいます。 2007年より「脂質異常症」という病名に変わりましたが、現在でも「高脂血症」という呼び方は使われています。 厚生労働省の調査によると患者数は2 […]
「動脈硬化」はよく知られる病名ですが、その内容は意外と知られていません。 動脈硬化そのものは数値で示されるような基準はなく、自覚症状もほとんどありません。 そのため病気が進行していることに気付きにくく放置されがちです。 […]
中性脂肪値が高くても、特に自覚症状があるわけではありません。頭が痛いわけでもなく、何不自由なく生活も普通におくれます。健康診断で中性脂肪値が高いですよと言われても、ピンと来ないと思います。 中性脂肪は生きていくためには必 […]
健康な体を維持するうえで注意したいのが、中性脂肪の数値です。 中性脂肪とは、適量であれば人間の身体を動かすエネルギー源となる大切な物質ですが、過度に存在するとコレステロールを作り出して悪影響を与えるという、困った一面も持 […]
近年では食生活や生活スタイルの欧米化によって、様々な生活習慣病が増加してきています。中でも高脂血症は高コレステロール血症とも呼ばれ、悪化すると健康に与える影響が大きいため問題視されています。 特に怖いのが、高脂血症は自覚 […]
高脂血症の状態が長く続くと動脈硬化を引き起こし、動脈硬化は心筋梗塞や脳梗塞を招きます。 食事や運動などの生活習慣の見直しだけでは検査数値が改善しない場合は、薬を使って高脂血症を治療し、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし […]